令和7年4月開所!

銀天児童クラブでは、
放課後・長期休暇中のお子さまの生活のサポー トを
ハビステと連携を取りながら実施します。
放課後児童健全育成事業(日置市)対象です。

利用対象

15名

6歳〜12歳
主として伊集院小学校在籍児童、特別支援学校(要相談)
活動のご紹介
- 季節のイベントに絡んだ活動
- 学校の宿題の見守り、生活リズムの獲得・維持
- 特性に配慮した自由遊び
銀天児童クラブの特色
- 個々の特性に配慮し集団生活の過ごし方や生活リズムの獲得が出来るように支援します
- ハビステ職員による評価・観察を通してより良い支援環境の構築を図ります(週1回程度)
営業時間
登校日 | 13:00~18:00 延長預かり 18:00~19:00 |
休校日 | 9:00~18:00 延長預かり 18:00~19:00 |
【長期休み】 | ※早朝(7:30~9:00)、延長(18:00~19:00)は体制整い次第の実施 |
閉所日 | 日祝祭日、8月13日〜15日、12月29日〜1月3日 その他法人の定める休日 |
送迎について

原則 保護者送迎
※特別支援校児童、要支援児童の学校への送迎は法人で協議します
料金
月額 6,000 円
延長(18時~19時)200 円/1回
夏休み期間7、8月 月額 +2,500 円(8,500円)
食事・おやつ
一日預かりの際の食事 | ご家庭でお弁当を準備下さい |
おやつ | 持参 |
職員配置
管理責任者 | 1名 |
保育士 | 1名 |
放課後児童指導員 | 1名 |
銀天児童クラブへのアクセス
〒899-2501
鹿児島県日置市伊集院町下谷口1873
日置市伊集院町 教育会館 奥側